
あなたの大切な家族に、
もっと健やかな毎日を。
心と身体を癒す“ペット気功ヒーリング”と“アニマルコミュニケーション”。
目に見えないやさしさで、動物たちが本来持つ力を引き出します。
Concept
コンセプト
私たちは「動物たちも心と身体を整えるケアが必要」と考えています。動物病院での治療と並行しながら、自然の力を活用したヒーリングを通じて、ペットが本来持っている治癒力や免疫力を高めていくことが、健やかな日常につながると信じています。
ペットたちは私たちにとって大切な家族です。言葉が話せないからこそ、心の声を聴き、エネルギーの流れを整えることで、見えない不調や不安を和らげてあげたい。その想いから、このサービスを始めました。
飼い主さまの気持ちと、ペットのこころとからだ。両方にそっと寄り添い、安心して笑顔になれる時間をお届けすること。それが、私たちの一番の願いです。


当サロンは、ペットの“こころ”と“からだ”の両面に優しくアプローチする、自然派のケアを大切にしています。非接触型のヒーリングは、敏感な子や体力に不安のある子にも安心して受けていただけます。遠隔施術にも対応しているため、ご自宅にいながら全国どこでもサポートが可能です。
アニマルコミュニケーションでは、ペットの気持ちを受け取り、飼い主さまにお伝えします。不調の理由や想いを知ることで、より深く理解し合える時間になるはずです。また、施術前の丁寧なヒアリングとアフターフォローで、飼い主さまの不安や疑問にも寄り添います。ペットと飼い主さま、どちらにも心地よい癒しの時間をお届けすること。それが私たちの何よりのこだわりです。
こんなお悩みありませんか?

最近ペットの
元気がない

ストレスや不安を
感じているように見える

治療中だけど、
少しでも楽にしてあげたい

ペットともっと
気持ちを通わせたい
そんな飼い主さまのお悩みに寄り添うために、当サロンでは「アニマルコミュニケーション」と「ペット気功ヒーリング」の2つのサービスをご提供しています。動物たちの“こころ”と“からだ”の両面にアプローチし、ペット本来の力を引き出すお手伝いをいたします。
Our Services
サービス紹介

アニマルコミュニケーション
“こころ”を聴くセッション
アニマルコミュニケーションは、言葉を話せない動物たちの気持ちを受け取り、飼い主さまにお伝えするセッションです。「最近元気がないのはなぜ?」「うちの子はどう思ってるの?」——そんな疑問や不安に、動物たち自身の“声”を通して寄り添います。亡くなった子と心をつなげるセッションも可能で、多くの飼い主さまが涙を流しながら、温かいメッセージを受け取ってこられました。私たちが想像する以上に、動物たちは飼い主の心を感じ取り、たくさんの想いを抱えています。このセッションは、そんな想いをやさしく言葉に変え、大切なパートナーとの絆を深めるお手伝いをいたします。「知れてよかった」「気持ちが楽になった」——そんなお声を数多くいただいております。
ペット気功ヒーリング
“からだ”を癒すエネルギーケア
ペット気功ヒーリングは、手をかざし、やさしく気(エネルギー)を流すことで、ペットの体調や心のバランスを整える施術です。触れることなく行えるため、敏感な子や高齢・闘病中の子にも安心して受けていただけます。「最近元気がない」「ストレスがたまっているみたい」など、ちょっとした変化にも対応可能です。また、遠隔ヒーリングにも対応しており、写真や情報をもとに、全国どこからでも施術が可能です。実際に「食欲が戻った」「ぐっすり眠れるようになった」などの嬉しい変化を感じてくださる方も多くいらっしゃいます。ペットが持つ本来の自然治癒力を高めることを目指した、やさしいケア。心もからだもリラックスし、穏やかなエネルギーに包まれる時間をお届けします。

Pricing
ご利用料金
5,000円(税込)

アニマルコミュニケーション
ペットの気持ちを読み取り、飼い主さまにお伝えします。
初回お問い合わせ後に、ペットのお写真と情報をお送りいただきます。
3日後にご連絡いたします。
5,000円(税込)

ペット気功ヒーリング
氣の力でペットの心身のバランスを整えます。
お問い合わせ後、対面にて施術を行います。
場所はadorableの施術スペースになります。
3,000円(税込)

遠隔ヒーリング
Zoomで繋ぎながらリアルタイムで施術を行います。
※継続をご希望の方には
「2週間集中プラン(5万円)」もございます。
Service Flow
サービスの流れ
Step
1
ご予約・お問い合わせ
お電話・LINE・メールフォームよりご予約を承っております。初めての方にも安心してご連絡いただけるよう、丁寧に対応させていただきます。
Step
2
事前カウンセリング
セッション前に、ペットの体調や性格、気になる様子についてお伺いします。ペットと飼い主さまの気持ちに寄り添いながら、最適な方法をご提案いたします。
Step
3
セッション実施(対面または遠隔)
アニマルコミュニケーションまたはヒーリングを行います。ご自宅でリラックスして受けられる「遠隔セッション」にも対応しております。
Step
4
アフターフォロー
セッション後の様子や変化について、お気軽にご相談ください。必要に応じてアドバイスや再施術のご案内も行っております。安心して継続的にご利用いただけます。
Our Results & Customer Voices
実績・お客様の声

福島県・Sさん
愛犬の不調に寄り添ってもらえた安心感
うちの柴犬が体調を崩してしまい、病院では特に異常はないとのことだったのですが、ずっと元気がなく、心配でたまりませんでした。知人にこちらのヒーリングを紹介され、半信半疑でお願いしたのですが、翌日から少しずつ食欲が戻り、目の輝きも変わってきました。先生には、私自身の不安な気持ちにも丁寧に耳を傾けてもらえて、それが何より救いでした。今ではすっかり元気で、毎朝の散歩も楽しそうに歩いています。心から感謝しています。

宮城県・Mさん
虹の橋を渡った子の声を聞けて前を向けました
亡くなった愛猫が忘れられず、何か少しでもつながれる方法がないかと思い、アニマルコミュニケーションをお願いしました。名前を伝えただけなのに、私しか知らないような習慣や性格を次々と話してくださって、本当に驚きました。最後に「ありがとう」と伝えてくれたと聞いたとき、涙が止まりませんでした。ずっと後悔ばかりしていた気持ちが、少しずつ癒えていくのを感じています。受けて本当によかったです。

茨城県・Tさん
遠隔ヒーリングで本当に効果を実感しました
高齢のトイプードルが突然歩けなくなり、遠方で通える場所も限られていたため、遠隔ヒーリングを依頼しました。最初は「本当に離れた場所で?」と半信半疑でしたが、セッションの翌日から足を引きずりながらも動き出し、数日後にはトコトコ歩くように。病院の先生も「ここまで回復するとは」と驚いていました。今では、疲れやすくなったときに定期的にお願いしています。ペットの“気”って本当にあるんだと実感しました。
FAQ
よくあるご質問
Q
初めてでも大丈夫でしょうか?
A
はい、初めての方にも安心してご利用いただけます。
ご予約時に不安な点をご質問いただければ、丁寧にご説明いたします。初回はカウンセリングからスタートし、ペットの状態やご希望に合わせて無理のない方法をご提案いたしますので、ご安心ください。動物にも人にも負担をかけないやさしいケアを心がけています。
Q
遠隔ヒーリングでも効果はあるのですか?
A
多くの方に効果を実感いただいています。
遠隔ヒーリングでは、写真や生年月日などの情報をもとに、ペットの状態に合わせて気の流れを整えます。実際に「元気が戻った」「食欲が出た」など嬉しいお声を多数いただいております。ご自宅でリラックスしながら受けられる点も大きなメリットです。
Q
動物がじっとしていられないのですが…
A
無理にじっとさせる必要はありません。
セッション中に動き回ったり寝てしまったりしても、まったく問題ございません。気はやさしく届くものなので、動物が自然体でいてくれることが、むしろ良い状態といえます。安心してそのままの様子を見守っていただければ大丈夫です。
Q
ヒーリングやコミュニケーションは医療行為ですか?
A
医療行為ではありませんが、補助的なサポートとしてご利用いただけます。
ヒーリングやアニマルコミュニケーションは、あくまで心と身体のバランスを整えるための自然療法です。病気や怪我の治療を目的とした医療行為ではありませんが、通院中のケアとして併用されている方も多くいらっしゃいます。獣医師の診察と併用してご利用いただくことをおすすめしております。
Q
飼い主にも影響がありますか?
A
はい、飼い主さまにも変化があることがあります。
ペットと飼い主さまの“気”はつながっているとされており、 セッションを通して「気持ちが楽になった」「前向きになれた」というご感想をいただくことも少なくありません。特にアニマルコミュニケーションでは、動物たちからのメッセージに涙される飼い主さまも多くいらっしゃいます。人と動物、両方にとって癒しの時間になれればと思っています。
Our Practitioners
施術者紹介

はじめまして。アニマルヒーリング&コミュニケーションを行っております本間と申します。
このお仕事を始めるきっかけは、愛犬が重い病気を患ったことでした。何もできずにただ心配するだけの日々の中で、「私にも何かできないだろうか」と模索していた時に出会ったのが“ペット気功ヒーリング”でした。最初は半信半疑でしたが、ヒーリングを受けた愛犬が少しずつ元気を取り戻していく様子を見て、その力を実感しました。同時に「飼い主の心が整うことが、ペットにも影響する」ということを強く感じ、今ではそれを伝える側として活動しています。
私自身、まだ学びの途中ではありますが、「動物たちが健やかで、飼い主さまが安心して寄り添えるように」そんな願いを込めて、心を込めてセッションを行っています。
ペットのことで不安なことがある方、言葉にできない声を感じたい方、ぜひ一度ご相談ください。あなたと大切なご家族に、静かであたたかな癒しの時間をお届けできれば嬉しく思います。
Adorable
代表 本間かおり
Contact
お問い合わせ
大切なペットのことで「少し気になる」「誰かに相談したい」——
そんなお気持ちをお持ちの方は、どうぞお気軽にお問い合わせください。
メールでのお問い合わせ
以下のフォームに必要事項を入力の上、「送信する」ボタンをクリックしてください。
内容を確認の上、担当者よりご連絡いたします。
プライバシーポリシー
Adorable(以下「当事業所」といいます)は、当事業所が取得した個人情報の取扱いに関し、個人情報の保護に関する法律、個人情報保護に関するガイドライン等の指針、その他個人情報保護に関する関係法令を遵守します。
第1条(個人情報)
「個人情報」とは,個人情報保護法にいう「個人情報」を指すものとし,生存する個人に関する情報であって,当該情報に含まれる氏名,生年月日,住所,電話番号,連絡先その他の記述等により特定の個人を識別できる情報及び容貌,指紋,声紋にかかるデータ,及び健康保険証の保険者番号などの当該情報単体から特定の個人を識別できる情報(個人識別情報)を指します。
第2条(個人情報の収集方法)
当事業所は,ユーザーが利用登録をする際に氏名,生年月日,住所,電話番号,メールアドレス,銀行口座番号,クレジットカード番号,運転免許証番号などの個人情報をお尋ねすることがあります。また,ユーザーと提携先などとの間でなされたユーザーの個人情報を含む取引記録や決済に関する情報を,当事務所の提携先(情報提供元,広告主,広告配信先などを含みます。以下,「提携先」といいます。)などから収集することがあります。
第3条(個人情報を収集・利用する目的)
当事業所が個人情報を収集・利用する目的は,以下のとおりです。
当事業所サービスの提供・運営のため
ユーザーからのお問い合わせに回答するため(本人確認を行うことを含む)
ユーザーが利用中のサービスの新機能,更新情報,キャンペーン等及び当事業所が提供する他のサービスの案内のメールを送付するため
メンテナンス,重要なお知らせなど必要に応じたご連絡のため
利用規約に違反したユーザーや,不正・不当な目的でサービスを利用しようとするユーザーの特定をし,ご利用をお断りするため
ユーザーにご自身の登録情報の閲覧や変更,削除,ご利用状況の閲覧を行っていただくため
有料サービスにおいて,ユーザーに利用料金を請求するため
上記の利用目的に付随する目的
第4条(利用目的の変更)
当事業所は,利用目的が変更前と関連性を有すると合理的に認められる場合に限り,個人情報の利用目的を変更するものとします。
利用目的の変更を行った場合には,変更後の目的について,当事業所所定の方法により,ユーザーに通知し,または本ウェブサイト上に公表するものとします。
第5条(個人情報の第三者提供)
当事業所は,次に掲げる場合を除いて,あらかじめユーザーの同意を得ることなく,第三者に個人情報を提供することはありません。ただし,個人情報保護法その他の法令で認められる場合を除きます。
人の生命,身体または財産の保護のために必要がある場合であって,本人の同意を得ることが困難であるとき
公衆衛生の向上または児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であって,本人の同意を得ることが困難であるとき
国の機関もしくは地方公共団体またはその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって,本人の同意を得ることにより当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがあるとき
予め次の事項を告知あるいは公表し,かつ当事務所が個人情報保護委員会に届出をしたとき
利用目的に第三者への提供を含むこと
第三者に提供されるデータの項目
第三者への提供の手段または方法
本人の求めに応じて個人情報の第三者への提供を停止すること
本人の求めを受け付ける方法
前項の定めにかかわらず,次に掲げる場合には,当該情報の提供先は第三者に該当しないものとします。
当事業所が利用目的の達成に必要な範囲内において個人情報の取扱いの全部または一部を委託する場合
合併その他の事由による事業の承継に伴って個人情報が提供される場合
個人情報を特定の者との間で共同して利用する場合であって,その旨並びに共同して利用される個人情報の項目,共同して利用する者の範囲,利用する者の利用目的および当該個人情報の管理について責任を有する者の氏名または名称について,あらかじめ本人に通知し,または本人が容易に知り得る状態に置いた場合
第6条(個人情報の開示)
当事業所は,本人から個人情報の開示を求められたときは,本人に対し,遅滞なくこれを開示します。ただし,開示することにより次のいずれかに該当する場合は,その全部または一部を開示しないこともあり,開示しない決定をした場合には,その旨を遅滞なく通知します。なお,個人情報の開示に際しては,1件あたり1,000円の手数料を申し受けます。
本人または第三者の生命,身体,財産その他の権利利益を害するおそれがある場合
当事業所の業務の適正な実施に著しい支障を及ぼすおそれがある場合
その他法令に違反することとなる場合
前項の定めにかかわらず,履歴情報および特性情報などの個人情報以外の情報については,原則として開示いたしません。
第7条(個人情報の訂正および削除)
ユーザーは,当事業所の保有する自己の個人情報が誤った情報である場合には,当事業所が定める手続きにより,当事業所に対して個人情報の訂正,追加または削除(以下,「訂正等」といいます。)を請求することができます。
当事業所は,ユーザーから前項の請求を受けてその請求に応じる必要があると判断した場合には,遅滞なく,当該個人情報の訂正等を行うものとします。
当事業所は,前項の規定に基づき訂正等を行った場合,または訂正等を行わない旨の決定をしたときは遅滞なく,これをユーザーに通知します。
第8条(個人情報の利用停止等)
当事業所は,本人から,個人情報が,利用目的の範囲を超えて取り扱われているという理由,または不正の手段により取得されたものであるという理由により,その利用の停止または消去(以下,「利用停止等」といいます。)を求められた場合には,遅滞なく必要な調査を行います。
前項の調査結果に基づき,その請求に応じる必要があると判断した場合には,遅滞なく,当該個人情報の利用停止等を行います。
当事業所は,前項の規定に基づき利用停止等を行った場合,または利用停止等を行わない旨の決定をしたときは,遅滞なく,これをユーザーに通知します。
前2項にかかわらず,利用停止等に多額の費用を有する場合その他利用停止等を行うことが困難な場合であって,ユーザーの権利利益を保護するために必要なこれに代わるべき措置をとれる場合は,この代替策を講じるものとします。
第9条(プライバシーポリシーの変更)
本ポリシーの内容は,法令その他本ポリシーに別段の定めのある事項を除いて,ユーザーに通知することなく,変更することができるものとします。
当事業所が別途定める場合を除いて,変更後のプライバシーポリシーは,本ウェブサイトに掲載したときから効力を生じるものとします。
第10条(お問い合わせ窓口)
本ポリシーに関するお問い合わせは,下記の窓口までお願いいたします。
住所:〒962-0813 福島県須賀川市和田字作の内52-5
事業所名:Adorable
代表:本間かおり
Eメールアドレス:kaori@adorable-care.com